【女子ゴルフ】2018年賞金シード選手および初シードとシード喪失選手

プロゴルファーにとっての最大の目標は試合に勝って賞金を稼ぐことでしょう。そのためにはたくさんの試合に出られるようにシード権を確保しなければなりません。ツアーで戦うプロゴルファーはまずシード権を確保することが重要な目標になります

2017年の国内女子ツアーも全て終わり、2018年のシード権が確定しましたので、シード選手についてまとめました

 

2019年のシード選手はこちら↓の記事で

【2019年シーズン】国内女子ツアーシード選手|初シード・復帰組やシード喪失選手もまとめて紹介
「大王製紙エリエールレディス」が終了し国内女子ゴルフツアーの2019年シード選手が確定しました 2018年シーズンは黄金世代を中心とした若手の台頭が目立ったように感じましたが、みなさんの注目選手...

 

スポンサーリンク

2018年賞金シード選手一覧

年間シードが与えられる賞金ランキング上位50位までの選手は以下の通りです

鈴木愛イ ミニョンテレサ・ルー
キム ハヌル申ジエ上田桃子
川岸史果李知姫全美貞
アン ソンジュ成田美寿々比嘉真美子
森田遥畑岡奈紗笠りつ子
西山ゆかり柏原明日架ぺ ヒギョン
藤本麻子永井花奈堀琴音
穴井詩イ ボミ菊地絵理香
吉田弓美子岡山絵里カン スーヨン
武尾咲希藤田さいき福田真未
辻梨恵青木瀬令奈東浩子
フェービーヤオユン チェヨン渡邉彩香
ささきしょうこ葭葉ルミ新海美優
サイ ペイイン三ヶ島かな木戸愛
大江香織大城さつき服部真夕
若林舞衣子永峰咲希O.サタヤ
下川めぐみ大山志保

このうち2017年のシード選手は39名で全体の78%を占めています

 

スポンサーリンク

 

初シード獲得者・シード権喪失者はともに10名ずつ

ランキング50位までの中で初シードを獲得したのは、イ・ミニョン、川岸史果、畑岡奈紗、永井花奈、武尾咲希、東浩子、ユン・チェヨン、新海美優、三ヶ島かな、大城さつきの10名で、2012年以来の二桁人数となりました

対してシード権を失った選手は、松森彩夏、原江里菜、飯島茜、イ・ナリ、福島浩子、佐伯三貴、酒井美紀、P.チュティチャイ、藤田光里、金田久美子の10名です

ツアー優勝経験者など顔なじみの選手が多く入っており、毎年シード権を確保していく難しさが良く分ります

 

最後に、2017年の「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」で連続試合出場の記録が「241」でストップした表純子プロは賞金ランキング81位で終わりましたが、公傷制度の適用を受けているので、ツアー復帰後は欠場試合分の出場が可能となっています